教育方針

乳幼児期に必要なのは
人間の根っこを育てること。
本園は宗教的情操教育を基本とし
優しさや思いやりの心、励みの心を育みます。

幼児期は脳の健全な発達にとって、とても重要な時期です。
当園では脳科学的理論に基づいた「人間性知能HQ」を伸ばす
幼児教育法を取り入れております。

この教育の第一歩は、子どもひとりひとりが安心できる環境の中で過ごし、
情緒が安定され、基本的生活習慣を大切にしながら、
快不快が何より先にわかることからはじまります。
そして、あいさつ・礼儀作法・食育・体育・音楽・自然活動などを
十分にしながら、HQ教育メソッド(ワーキングメモリ)を用いた
日課の活動を中心に、幼児期に必要な興味・関心・意欲を高め、
バランスのとれた活動プログラムにおいて全人的発達を育みます。

「人間らしく育つ、ひとりひとりが幸せになるように育つこと」が私たちの願いです。

学校法人法隆寺学園  まいづるこども園

〒899-4316
鹿児島県霧島市国分上小川693-1 
 TEL.0995-73-4154  FAX.0995-73-4788

Google Map

TOP

入園案内

1号認定のお問い合わせ・受け付け、ご見学やご質問等はお気軽にご連絡ください。

まいづるこども園/TEL.0995-73-4154

※2号認定、3号認定のお問い合わせ・受け付けは、
霧島市役所本庁子育て支援課・各総合支所保育担当課までご連絡ください。

プライバシーポリシー

学校法人法隆寺学園 まいづるこども園(以下、当園)は、園児および保護者・家庭に関する個人情報をお預かりするにあたり、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築します。
当園は個人情報に関する法令を遵守し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底し、個人情報の適切な取扱いと保護を推進いたします。

個人情報の取得

当園は、適正に個人情報を取得いたします。

個人情報の管理

当園は、園児および保護者・家庭に関する個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・職員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

当園は、個人情報を以下の目的のために利用いたします。
・当園からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答
・当園主催の催し物、サービスに関する情報提供

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当園は、園児および保護者よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・保護者の同意がある場合
・保護者が希望されるサービスを行なうために当園が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全管理

当園は、個人情報の漏洩・紛失防止のため、また正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

保護者がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当園は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

お問い合せ

当園の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
学校法人法隆寺学園 まいづるこども園
〒899-4316 鹿児島県霧島市国分上小川693-1
TEL.0995-73-4154